DARKER THAN BLACK -流星の双子- 4 [Blu-ray]「いいんだ」(黒<ヘイ>)

『Darker Than Black−黒の契約者外伝−』第二話のネタバレ感想です。最後に登場した人、一瞬誰だかわからなかったよ。


「ずっと、このまま、黒<ヘイ>と一緒にいたい」(銀<イン>)

 イザナミに意識を奪われ、黒<ヘイ>との会話を覚えていない銀<イン>。ここ、黒<ヘイ>視点でのやり取りになっているので、銀<イン>のことを思ったら、切なすぎるなぁ。この言葉は、黒<ヘイ>の思っている以上に、重いんですよね。

 黒<ヘイ>も黒<ヘイ>で、銀<イン>に何かが起こっているということは察していると思うんですが、どこか踏み込めないでいる。それが徒になっているのは確かで。何でも話してくれ、と言っている黒<ヘイ>自身が、銀<イン>に隠し事をしている(イザナミに意識を奪われていた時のことを話さないでいる)。

 そういう、お互いに心中をさらけ出せない時に限って、黒<ヘイ>の相手が、対価として服を脱いじゃう女性、文字通り色々とさらけ出しちゃう人っていうのが、皮肉だなぁ、と。いや、見えそうで見えないというのが、それはそれで今の二人に当てはまるような気もして、深いなぁ、と思ったりもするんですが(笑)。



「あなたからも言っておいて。どうせもう人間じゃないんだから、早く私のそばに来なさいって」(イザナミ)

 徹底して描かれる、銀<イン>と「あの子」の乖離なんですが、これはどうなんだろうなぁ。『流星の双子』最終話の二人がかなり通じ合っていることを思うと、二人がまったく別の存在っぽく描かれているのはミスリードのような気もするんだよなぁ。

 僕は、今でもかなり二人が通じ合っていると思っているんですね(黒<ヘイ>と一緒にいるとドールであるということがわからなくなる、みたいな件からもそれが伺える)。ただ単純にコインの表と裏というだけで、どちらも同じ存在だと。というか、あの子の方がかなり銀<イン>の「本音」に近いのではないかと。

 結果として見れば、いつも離れて戦って、傷ついている黒<ヘイ>を今回「あの子」が助けたわけで。そして、あの銀<イン>(イザナミ)は黒<ヘイ>の手を握ってる。第一話で手を伸ばしたけれど、空を切ってしまった手があっさりと。

 ここを見ていると、銀<イン>の願いが叶っているんですよ。見ていることしかできなかった(というか、それすらも許してもらえなかった)彼女が、黒<ヘイ>を守り、手を繋いでいる。そして、傷も癒している。

 そして、何よりも極めつけなのが、上記の引用文。

 確かに、黒<ヘイ>は第一期ラストで契約者と人の共存を願ったかもしれない。だけど、銀<イン>は? 一足先に『流星の双子』では紫苑やマダム・オレイユがその願いは叶わぬと、コピーした地球(契約者のいない世界)に夢を託した。

 言うまでもなく、黒<ヘイ>と銀<イン>も人と契約者の組み合わせ。それ自体が遠い昔に上手くいかなかった黒<ヘイ>と白<パイ>のifでもあると思うんですが、果たして二人はずっと一緒にいる(=共存)ことができるのかと。それに対して、銀<イン>は「できない」と感じ始めているのでは、と思うんですね。

 自分と一緒にいることで、黒<ヘイ>が傷ついている。

 でも、何もできない。それがいつの間にイザナミの力を生んで、なんとかできるようになったけれど、今度はそれがきっかけで黒<ヘイ>が傷ついている(すでに、追われているのが黒<ヘイ>から銀<イン>へと移りつつあり、黒<ヘイ>は彼女を守るために戦っている)。

 だから、イザナミは言うんですね。
 私のそばに来なさいと。黒<ヘイ>のそばにいると、彼を傷つけるから。

 ダーカーの一つのテーマ「人と契約者の共存」の中で、今二人は揺れ動いている。やっぱり、人と契約者は一緒にいられないのか?と。であれば、離れなければいけない。だから、イザナミがぽろっと口を出したあの言葉は、銀<イン>の本音の部分をかなり突いているんじゃないかと思うんですね。

 だけど……
 それでも……

「ずっと、このまま、黒<ヘイ>と一緒にいたい」(銀<イン>)

 んですよ。



 で、もうひとつ。シュレイダー博士と耀子さんの会話が何気にすごく重要なんじゃないかと思うんですが。これ、さりげなく銀<イン>(の観測霊)がイザナミ化した理由に答えているんじゃないかと。

 半ゲート粒子の代わりにゲート粒子を契約者に当てれば、より契約者らしくなる……。

 トーキョーエクスプロージョンの夜、なんかそれらしいことを言われた現象があり、銀<イン>はその近くにいたのでは? 人型の観測霊を出せるようになったのも、あれ以降。あの夜目覚めたのが、漫画版『漆黒の花』のハーヴェストだけではなかったかもしれない。

 銀<イン>がイザナミになった原因、そのもとを辿る黒<ヘイ>なのではないかと。

 それを思うと、あの『流星の双子』第三話の、

「おれは銀<イン>を、あの女を殺す」(黒<ヘイ>)

 という言葉が、重い、本当に重い。

→Blu-ray&DVD第8巻まで予約受付中


DARKER THAN BLACK -流星の双子- 4 [Blu-ray]
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 4 [Blu-ray]
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 5 ≪Blu-ray≫【完全生産限定版】
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 6 ≪Blu-ray≫
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 7 【完全生産限定版】[Blu-ray]
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 8 [Blu-ray]

DARKER THAN BLACK -流星の双子- 4 [DVD]
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 5 ≪DVD≫【完全生産限定版】
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 6 ≪DVD≫
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 7 【完全生産限定版】[DVD]
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 8 [DVD]

前回黒の契約者外伝第01話の感想へ
次回黒の契約者外伝第03話の感想へ
岩原裕二『Darker Than Black−漆黒の花−』の感想インデックスへ
第一期『Darker Than Black−黒の契約者−』の感想インデックスへ
『Darker Than Black−流星の双子(ジェミニ)−』の感想インデックスへ