相変わらず渋い作風ですな。
この時間帯でやるにしては難解な作品かもしれませんが。
4話感想。
◆◆マリナ・イスマイール◆◆
政治も世間も何も知らないが、戦争は悪い事だと思っているお嬢様。
王政復古に伴い祭り上げられた傀儡といったところでしょうか。
アザディスタ...
そうか!刹那の私服姿に懐かしさを感じたのは“009”を思い出すからダ!! コーラサワーの出番は今回あるのかな?を期待しつつ 『ガンダム00 第4話』でございます。
機動戦士ガンダム00
第04話 『対外折衝』
しつこいぞグラハム!!
タリビア共和国に総攻撃を仕掛けるソレスタルビーイング!!あまりにも一方的な展開にアレルヤ...
機動戦士ガンダム00 (1)
ソレスタルビーイングが目指すのは戦争の根絶・・・。そのために、世界中の紛争に武力介入し制裁を加える。そんなソレスタルビーイングの行動原理を利用すべく、タリビアがある行動に打って出た。そして、ガンダムが出動する・・・。
機動戦士ガンダム00みましたー。
今回は落ち着いていきます。まず一言いわせて頂きたい
人間はこんな風に沈みません。
巷で話題の刹那=009説が現実味を帯びて参りますた。
だってこいつ明らかに人間の比重じゃねぇよ。
きっとあれなんだ、組織によ...
「ハロ、行くぜ!」(ロックオン・ストラトス)
『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の、第04話「対外折衝」の感想です。
機動戦士ガンダム00の第4話を見ました。第4話 対外折衝ソレスタルビーイングは戦争根絶をうたいながらも国家の秩序を乱すテロリズム以外のなにものでもなく、それで148名の尊い兵士の命を失ったとして、セイロン島での介入を人革連は断固とした態度でテロに対抗していく...
そんなに簡単じゃないのよ、世界は。世界は、簡単じゃないの(絹江)
ソレスタルビーイングを含む四陣営に新キャラ投入に加えて、メインヒロイン・マリナの属するアザディスタン王国も物語に絡んできて、一気にキャラクターが増えた第四話でした。リアルIRAの紛争根絶が一...
”たとえ利用されると分かっていても、わたしたちは動く――”
軌道エレベータ近くにある南米タリビアが、ユニオンに脱退を宣言。
それは、ソレスタルビーイングの介入を利用する作戦行動だった。
戦争根絶を掲げるCBは、
『ユニオン』『AEU』『人類革新連盟』の三極体勢の下に、中東のアザディスタン王国
「デスティニーガンダム!!!ハレルヤ!!!」 「こっち始まったばっかだよ、バカ」 「鳥人期間?」 「超人機関?」 「腸腎器官?」 「蝶神帰艦?」 「なぁ!?オレの想像力すごくネ!?ほら公園、ドカーンて♪」 「あんだけ爆発させといて、自分だけはしっかり...
世界は簡単じゃないの・・・
武力紛争などを抑えるための武力鎮圧にて起きた犠牲などを理由に上げ人類革新連盟からのCBへの反抗声明発表にて第4話スタートします。
■アザディスタン王国
太陽光発電、機動エレベーター製作に参加しなかった国。
化石燃料ばかりに頼ってきた結果である。
この....
[http://blogs.yahoo.co.jp/yasiro_noir/37309208.html #03「変わる世界」レビューはこちら]
= =
[[attached(1,center)]]
正論w
それ☆すたの面々がテロ屋として認められました。
つか前回、リアルIRA(だっけ?)の活動停止までの経緯があんま描かれなかっ...
1/100 ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
『それを探すために、議会は王制を復活させて、わたくしを担ぎ出したのでしょう?ならやるべき事は一つです』
マリナさん&シーリン本格登場!これで番外記事が少しは書き易くなるというものでありますよ。何せ...
MISSION-4「対外折衝」
この一連の事件で、一番得をしたのはどこかしら?
この言葉で、視聴者を篩いにかけてるような気がして、なんか鼻につく第4話ですw
現代戦争の複雑さを、わりと宮.
機動戦士ガンダム00 第4話感想いきます。
「ロックオン・ストラトス、撃ちに行くぜっ!!」
兄貴出撃時ののセリフかっけぇぇぇぇぇ!!
こいつは最高だぜ!Σb( `・ω・´)グッ
鳥兵1号!?
『機動戦士ガンダム00』企画:サンライズ原作:矢立肇・富野由悠季監督:水島精二シリーズ構成:黒田洋介キャラクターデザイン:高河ゆん・千葉道徳メカニックデザイン:海老川兼武・柳瀬敬之・寺岡賢司・福地仁・中谷誠一・大河原邦男音楽:川井憲次製作:毎日放送・サン...
ユニオンに属する南米の国、タリビアは、エネルギー源を主張し、ユニオンに対し独立宣言をする。その計画を知ったソレスタルビーイングは、意外な行動に出る。
【新品】バンダイ/ガシャポン HGIFシリーズ 機動戦士ガンダП !
「機動戦士ガンダム00」
「ソレスタルビーイング」という存在が現れた事で、世界には「新しいルール」が加わりました。そのルールとは、「武力行使の不可」
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第04話
MISSION-4 「対外折衝」
評価:
――
例え利用されていると分かっていても
脚本
黒田洋介
絵コンテ
松尾衡
対外折衝
世界は簡単じゃないのよ
今回のミッションはタリビア政府が反米政策の為、ユニオンから脱退。
その時、ソレスタルビーイングの決断っていう話。
ミッションが起こって、さぁどうするみたいな展開が続き
今の所はソレスタルビーングの位置づ??ćĩ
古谷さんのナレーションにも馴れて来ました。
さて、少しづつソレスタルビーイングの影響が強まってきている展開です。が、北アイルランドの件、もう少し何か裏があるかと思いましたが、マジで武力介入を避けるためだけに一旦休戦したの?それはちょっとなぁ。まぁ、一時的...
「戦争幇助をしたタリビアにソレスタルビーイングが武力によって鎮圧行動に」「機動戦士ガンダム00第4話対外折衝」「1週間でソロモンのフラッグは黒くなってスペックが2倍にパワーアップしましたジャンジャン」「…でも6倍でしょ?ガンダムとフラッグの差は」「まぁ、...
ソレスタルビーイングをテロと批判する人革連。それでも武力介入を続ける事がその本懐と、自らの行動をソレスタルビーイングはやめる事は無い。 米国を批判し、ユニオン内での独裁を非難する中東の国家の一つタリビア。しかしその目的は、自らの利のためにソレスタルビ
今回はサブタイどおり政治的内容だったので内容としては
あんまり楽しいところがなかったわけですが(コラ)
セイロン島でのSBの武力介入をテロ行為と断定し、徹底抗戦を宣言した人革連。
戦争の根絶のために必要とあらば、何を
ソレスタルビーイングによる紛争介入の結果、400年以上続いていた北アイルランド紛争は
終結に向かい、世界が変わりつつあった。一方セイロン島の紛争による介入により人革連では
148名の兵士達の命が失われ「国家秩序を乱すテロリズム!」と糾弾され、断固として...
1/144 HG ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~ (2007/10/12)バンダイ この商品の詳細を見る
機動戦士ガンダム00 第4話の感想です。
「たとえ利用されるとわかっていても……私達は動く……」
「これは一方的だ」って、この言葉が全てを代弁してるんですけどぉぉぉぉ〜〜!!(><) 今回で4回目の放送なわけですが、皆さん的にどうなんでしょう?今回作画もあれでしたし・・・。影なさすぎ(><)キャラ先行になってしまった「運命」とは違った作りなのは...
政治色の強い展開でしたね。
まぁその辺は人それぞれに思うところがあるのが普通なので、
あまり触れないことにします。
私は、OOは娯楽として見ているのでご了承下さい。
まぁ要するに作戦については喧嘩両成敗、みた??
機動戦士ガンダム00の第04話「対外折衝」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。
初回放映日:2007/10/27
第4話「対外折衝」
セイロン島へのソレスタルビーイングの介入により、奪われた148の命。
ソレスタルビーイングはテロリズム以外の何者でもない。人革連は、断固とした態度で挑んでいくと宣言。
その宣言を静かに聞いているソレスタルビーイング。あの島への介入だけで...
軌道エレベーターには色々と利権やら立ち位置などが存在するようで。
ユニオン内において、抜きん出て力を持つアメリカ。
それに不満を持ったタリビアがユニオン脱退表明とともに
宣戦布告。・・・で、いいのかな?
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)
第4話「対外折衝」
アザディスタン王国の国内は荒れている。
マリナ姫は、国の先行き、CBの出方に思いを巡らす。
人革連、対ガンダム専任部隊新設。
配属されて来たのは、「超亀??8
まさか・・・彼もこの戦争に介入するというのか!?(詳細はこの記事の一番最後で)
感想へ
主人公の刹那、大人しいですよね。
既に脇キャラに食われてる気がしないでもないんですがw
公園で一人食事中・・・・・一言も喋らないww
何を考えているのやら・・と思っていた...
スペックの2倍
機動戦士ガンダムOO
お勧め度:ややお勧め
[MBS系]
TBS・MBS : 10/06 18:00〜
監督 : 水島精二
シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介
メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之
メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司
....
はい、どもです(^_^)今回はちょっと話がややこしかったかな?12Gって人に耐えられるのかw第4話「対外折衝」雑感は続きに??ランキング25位以下降下中続き行く前に応援クリックして頂けると本当にありがたいですm(>_<)m人気ブログランキング参加中続きはコチラ
品質評価 14 / 萌え評価 30 / 燃え評価 8 / ギャグ評価 10 / シリアス評価 20 / お色気評価 6 / 総合評価 15<br>レビュー数 272 件 <br>
<br>
第4話「対外折衝」のレビューです。
地味なりに面白くなってきたかな?次回以降はさすがに個人にスポットをあてるみたいですしまぁ面白くなってくと思いますが今回もソレスタルビーングにたいする世界の対応を神視点で見ていった感じですねここまで状況説明だけで話を進めるのもある意味すごいな・・・・最初...
ガンダムOOは各国がガンダムに対抗する組織やロボの準備が進んでいて
ガンダムはタリビアに武力介入も利用され最後はガンダムが海に落ちたが
今回はガンダム介入を中止なら宣言に背くし利用されるの承知で介入したし
日本Sは3戦で試合の終了後に追記します
10...
様々な視点、思惑が交差するように、ソレスタルビーイングという存在をどう扱うか?という一点を中心に描かれた第4話、非常に見応えがありました。
次々と変わる視点。
しかしながら、その誰もがソレスタルビーイングの行動を注視し、どう出るのか、また自分たちがどう出る...
まずはひとこと
やっとマトモなMS戦が見られそう!
今すぐ見せろ、さあ見せろ!!
「米軍のフラッグです!スペックの二倍以上のスピードで、エクシアを猛追しています!!」のくだりは、2000年放映のNHK大河ドラマ『葵 徳川
どんどん新キャラ登場してます。
強化人間ぽい超人機関の兵士さん。
そういう発想の兵士を中国主体の組織に登場させるあたり、
少し気持ちが悪いものを感じます。
石油価値暴落によって国力の衰えた国の王女さま。
メタンハイドレードが登場した今、
妙に生々しい設定の王...
コメント
こんにちは。
>沙慈くんも……
やっぱり「永遠の留学」なんでしょうかね?
>実は単純にできてしまっている世界
そう観ましたか。僕は、世界はひとつの方法で解決出来るようなものではない。と言いたいんだと観ましたが、そういう見方もありますね。
リンクありがとうございました。似ているというより、親近感を持っている。という方が近いですね。
レインボウさん、どうもです。
「永遠の留学」となるとなんとなく「結婚」してしまいそうな(笑)。スメラギさんと恋仲になる人とルイスは、僕の中でかなり危ない位置にいます。ルイス、かなり好きなんですが……。
紛争根絶という部分に関しては、当然レインボウさんの仰る解釈で良いと思いますが、作品がまだ「誰かのシナリオ」で動いている感があるので(もちろん本当に誰かがシナリオを書いているわけじゃないと思いますが)、そういう部分を指摘したくて、「世界って単純だね」みたいに表現しました。ここから本当の意味で「簡単じゃない=予想通りにはいかない」展開、誰かのシナリオを感じさせない展開が始まるかと思います。脚本家が軽視しているであろう地上人の視点、ミクロな視点の逆襲劇が始まるんじゃないかと。
あの紹介文は微妙にズレたことを書いたりしているので、ご容赦を。もう少しレインボウさんのことを知ったら、自然と違う表記になっていくと思います。
どうも、初めまして。
「とことん青春!」のいいちこと申します。
いつもTBを頂き、ありがとうございます。
ブログをざっと見させて頂きましたが、まだお若いのに(受験生ですか?)、しっかりした文章と考察をされており私も見習わせて頂きたい次第です。
特にダブルオー第2話感想の「ソレスタルビーイングの最終目的」の考察は見事です。
私はソレスタルビーイングが世界から“敵”という概念を失くす事で戦争根絶を成就させると思っていたのですが、なるほど、圧倒的武力による支配というのも有り得るな、と思いました(初期ガンダムシリーズでも好まれそうな流れです)。
言わば、世界警察みたいなものですね。
感想で書かれている通り、今回の話は全て予定調和だったからこそ、ラストの絹江の台詞が効いてきますよね。
今後、予定調和で終わらない世界の化けの皮が剥がされそうな予感もします。
では、今後とも宜しくお願い致します。
>いいちこさん
初めまして。実はかなり前から読ませて頂いてます。飲み会のお話とか本当に大変そうで、すごく心配ですが、えっと頑張ってください。応援してます。
僕は所謂「ろーにんせー」というやつで、勉強の方はこのブログほど頑張れてません(苦笑)。
ソレスタルビーイングの最終目的ですが、現状(彼らを含めても)敵らしい敵がいないので、どう転ぶのか楽しみです。とはいえ、敵らしい敵というのは、この作品のカラーとして合っていないような気もしています。
いいちこさんの発想は、僕になかったものだったので、なるほどなぁ、と思いましたが、「天上−地上」という構図が本作にはあるので、支配の方がその構図に適っているんじゃないかと。とはいえ、それを誰がするんだ?という疑問に行き着いてしまいますが(今の所ティエリア、刹那ぐらいしか思いつかないです)。
>今回の話は全て予定調和だったからこそ、ラストの絹江の台詞が効いてきますよね。
ある程度皮肉な響きはありますよね。全体的に今までのエピソードはすべて予定調和な感があるので、そろそろ化けの皮が剥がれて良いような気がします。色々考察する分には面白いですが、もう少し普通に楽しみたい(苦笑)。
これからもよろしくお願いします。ではー。
初めまして、今晩は。
CBのクルー達の反応の件ですが、彼らの多数が戦争やテロで身近な人を亡くしています。
人革連の発言に対し冷淡なのは、三組織が隠している大量の死を知っているからではありませんか?
自分に都合の良い死は宣伝する、そんな人革連の欺瞞に彼らはクールなのだと思います。
>清原ゆかりさん
初めまして。コメントどうもです。
>CBのクルー達の反応の件ですが、彼らの多数が戦争やテロで身近な人を亡くしています。
そういうお話ってありましたっけ? 雑誌の情報でしょうか? 一通り雑誌には目を通しているはずなんですが……、記憶にないです(忘れてるだけ?)。CBクルーも結局ただの「人間」なんだから、仲間の「死」から綻びが生まれてくるのかなぁ、と思ったのですが、それならまた違う要因が考えられますね。
>人革連の発言に対し冷淡なのは、三組織が隠している大量の死を知っているからではありませんか?
>自分に都合の良い死は宣伝する、そんな人革連の欺瞞に彼らはクールなのだと思います。
僕としては、人革連にしても、ユニオンにしても、AEUにしても、本作では「悪」として描こうとしていない、と思っているので、そういう見方はなかったですね。彼らがクールなのは(平然としているのは)どちらかというと「若さ」故に、自分たちがどれほど大それたことをしているのかはっきり実感していない(またマクロな視点故に、個人の生き死にのような、戦争と比較して小さなものが見えていない)からだと感じました(第二話でスメラギさんがティエリアに対して、その覚悟は「若さ」故なんだと指摘していますし)。まあ、CBクルーの上の設定が事実なら、これとは違った解釈になるかと思いますが。
とまあ、僕の見解はこんな感じですが、また突っ込んでくださると助かります。これからもよろしくお願いします。