![デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XuFAkSAiL._SL160_.jpg)
『デュラララ!!』第六話「東奔西走」のネタバレ感想です。うーん、セルティの首発見?
◇
思った以上に、あの人攫いが重要な意味を持っているのかなぁ。矢霧誠二の姉波江も登場し、ずいぶんと掘り下げていった感じ。ミステリアスな雰囲気が一段と増してきた。前回紀田くんが言っていた、全ての線が繋がる瞬間が今から楽しみだ。
一応物語の線として、
セルティの首探し
ハリマさん失踪事件
切り裂き魔罪歌
ダラーズの真相
の四つが考えられるのかな(他にもあったら突っ込んでください)。このうち多分セルティの首とハリマさん失踪は結びついているっぽいですよね。
後ろ姿は杏里さんが見紛うほど似ている、あの首に傷が在る女。
そして、矢霧波江のシーンでちらっと現れた女の首。
これ、ようは首が入れ替わっているのかな。ハリマさんの身体だけど、首から上はセルティ(デュラハン)。セルティが首を失って自分のことがわからなくなったように、ハリマさん(の肉体)も自分の首をなくして「自分」を見失っている。
と考えると、OPですれ違う二人が最初に描かれているのは、いかにも意味深長で象徴的ですね。そして、ストーキングされていたはず矢霧くんがあの子と一緒にいる理由が気になってくるところ。
まあ、僕はセルティが首を取り戻すことはないかな、と思っていたりもするんですが。誰が観測するかによって見えているものが違う、というのが一つテーマだと思っているので、それが顕著なセルティ(呼び名が幾つもある)が「自分」を完全に確定することはないかなぁ、と。何かしら「自分」に対する決着は付けると思いますが。
なんかそういう風に考えると、矢霧くんがあの子と一緒にいるのは、その辺りが理由かも。人は当然のようにいろんな側面を持っているけれど、そのうち一部は良かったけれど一部はダメで。杏里さんとハリマさんが対照的だとするなら、きっとすごいおしゃべりだったろうし今の彼女とは対照的だろうと。矢霧くんはおしゃべりな女の子が好きじゃなかった(笑)。
◇
あのチャットのメンバーもほぼ確定なのかな。田中太郎はストレートに帝人で、セットンがセルティ、そして、あの特徴的な笑い方からして甘楽は折原臨也で、ドタチンが門田さん。
すげーシュールなメンツですが(笑)。これもまたそれぞれのキャラクターの多面性の描写なのかな。一体どんな集まりなんだろうな、これ。ドタチンがダラーズ絡みなら、このチャットもダラーズ内で行われている会合だったりするんだろうか。
→OPもEDも全部見てしまいます。

裏切りの夕焼け(デュラララ盤)(DVD付)
Trust Me(デュラララ盤)(DVD付)
→DVD第一巻予約開始
![デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XuFAkSAiL._SL160_.jpg)
デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD]
→前回第05話「羊頭狗肉」の感想へ
→次回第07話「国士無双」の感想へ
→『デュラララ!!』の感想インデックスへ