「行こう、月の向こうへ」(刹那・F・セイエイ)

 第二十二話「未来のために」の感想です。ファーストシーズンを色濃く彷彿する内容であった。見直したくなったよ(笑)。


「生きるために戦え」(刹那・F・セイエイ)

 戦うために生きるのではなく、生きるために戦う。ファーストシーズンでの「存在することは生きること」から、セカンドシーズンを通してたどり着いた極地。ただ在るだけではダメで、戦えと、世界と向き合えというメッセージ。

 グラハム・エーカーという存在を切り捨てて、ただ戦うためだけにイノベイターの傀儡になりはてた男に対する、強烈なメッセージでもありますが、熱いな。スサノオの下からフラッグが出てくる所なんて鳥肌が立ったよ。フラッグの面影があるな、とか言ってたけど、そのままかよっ! と(笑)

 ここ、ストレートに他者から与えられた役割(スサノオ、ミスター・ブシドー)が瓦解して、素の自分(フラッグ、グラハム)が現れるところでもありますね。



「行こう、月の向こうへ」(刹那・F・セイエイ)

 見上げる−見下ろす
 実感−俯瞰
 ミクロ−マクロ
 地上−天上
 という、相対する要素で描かれてきたダブルオーも、ついにそれを越える時がやってきました。前期のトランザムシステム初登場時も象徴的に月が描かれていたんですが、その月(天上の象徴と思われる)を越えて、その先へ。

 天も地も越え、生きるためにその向こうを目指す(trans-am=トランザム)。実感だの俯瞰だのミクロだのマクロだの、そういうややこしい部分をすべてかなぐり捨てて、物語はやはり「生命賛歌」の方向へ向かうんだなぁ。



「マリナさんに怒られるかな?」(フェルト・グレイス)

 こ、この子、虎視眈々と刹那を狙ってたのか(笑)。可愛い。マリナ様大好きな僕も一瞬ふらっと来た。いや、確かに、前期第24話での会話とか好きだったけど。刹那も刹那で、さりげなくファーストネームで呼んでますよね>フェルト。

前回第21話「革新の扉」の感想へ次回第23話「命の華」の感想へ
『機動戦士ガンダム00【ダブルオー】セカンドシーズン』の感想インデックスへ