アザディスタン王国の内紛の裏にサーシェスの組織が絡んでいることを突き止めた刹那は、過去の経験からサーシェスの居場所を突き止め保守派の..
刮目させてもらおう、ガンダム(グラハム)
アザディスタンの紛争における重要人物マスード救出劇。刹那とマリナの再会が挿入されつつも、とことん引っ張るマリナ覚醒は第二クールに持ち越しのようです。お互い誰かを知った上での刹那VSサーシェスのバトルも熱かったです....
運命の再会!!今日はそれに尽きる話でしたね(^^)でも腐女子的にはやはり、ついにグラハムと刹那の再会キタ〜〜〜〜っ!!ですよ♪(>▽<)久しぶりに萌えでしたね。このシーンを待ってました!!そういや前回はグラハムの名言で笑わせてもらったっけ(^^)対して...
戦え、お前の信じる神のために――。
激化するアザディスタンの内紛。
内紛を誘発する勢力に気付いたロックオンは刹那を調査に向かわせる。
...
刹那優男演技上手すぎだろwwww
正直、いつもの無愛想で何考えているか分からない刹那よりもこちらの方が感情移入しやすいんじゃないか??.
♯13「聖者の帰還」自分の想いが、行動が、結果と結びつかず、悔しさを噛み締める刹那。国連の軍派遣により、保守派と改革派の対立によるアザディスタンの内情は、より悪化する一方だった。刹那は引き続き、第三勢力の存在の可能性を含め、調査を続ける。施設の破壊にMS...
機動戦士ガンダム00 第13話感想いきます。
「聖者の帰還」 クーデタは沈静化したものの、未だ混乱の残るアザディスタン国内。人
機動戦士ガンダム00 第13話「聖者の帰還」
2クール目突入
OP・EDはまだ変わらないんですね
アザディスタンは混沌としているようです…
ス...
「この国に来た私達はお邪魔かな?」
「だって、軍人がたくさん来たら被害が増えるし・・・」
誰ですか?w
刹那の演技はかなりのものでしの..
保護した人質を解放しろといいながら威嚇ではなくて当たるように撃ってしまうのはどうなんだろ?これまでの経験からガンダムに撃っても大丈央..
刹那とグラハムの思わぬ出会い。
グラハム兄さんは相変わらずいいキャラしてるなぁ(笑)
何やら刹那との出会いに運命的なものを感じて??.
国連の軍派遣により、アザディスタン国内の保守派と改革派の対立は激化しつつあった。マスードの行方は依然として知れず、建設中だった太陽兮..
機動戦士ガンダムOO
お勧め度:ややお勧め
[MBS系]
TBS・MBS : 10/06 18:00〜
監督 : 水島精二
シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介
メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之
メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司
....
ガンダムOOは前の続きで刹那がグラハムと遭遇しグラハムは情報を教え
マスードはロックオンと紅龍が助け刹那がマスードを王宮まで連れて行って
今回は紅龍が強過ぎだし刹那の正体を知る人や感じてるが増えて来たけど
戦闘も多かったし内容も良かったkedo来週は3国での...
「刹那の俺はガンダムになれないから年末のお正月を挟んで2週間ぶり…」「機動戦士ガンダム00第13話聖者の帰還」「そして今回の話で刹那はガンダムになる」「どうやってなるんでしょうね…バルトールみたいに生体コアになるとかですか」「それならまさしくガンダムそのも...
「同感だな」(グハラム・エーカー)
『機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)』の、第13話「聖者の帰還」の感想です。
第13話「聖者の帰還」
アザディスタン王国首都。
一部のクーデターは沈静化したものの、都市部では未だにテロが続いている。
落ち着いてくださいとのマリナの言葉。……ああ、何と説得力のない事よ。これで落ち着くほど世の中甘くないわ。彼女の言うように、今の彼女は...
刹那がいきなりいっぱいしゃべってます!!今までの刹那は何だったかと・・だからこれを先にやれば良かったのに・・(苦笑)乙女座の人とも遭遇!!!アムロとシャアの出会いをダブらせる人も多いでしょうが乙女座の人は女連れではなく、ポニテ同伴でした(笑)「聖者の帰...
「人は争いをやめるために歩み寄ることが出来る」
国連の援助によ太陽光発電システム建設を推進するマリナ達改革派と、元来からの宗教や
伝統的な生活を重んじる保守派の対立が続くアザディスタン王国で、保守派の指導者マスード・
ラフ・マディンが何者かに拉致され、それがきっかけで強行的な超保守派による内紛が始ま...
「あれ・・OPもEDもかわってないんだな」 「・・・なんか、ムダに期待しちゃったし」 「最近のは1月からかわるよね?ね?」 「まだ、正月モードってことにしといてやれよ」 「ロックオン・・次に手を出すのはやっぱりチャイナさんだったか・・」 「えぇ””ま...
ただでさえストーリーが頭に入って無いのに、
間が開いてスッカリ抜けてしまいましたがw ま、適当にw
とりあえず、偉い爺さんが拉致られてややっこしくなっているのは分かるw
機動戦士ガンダム00 第13話「聖者の帰還」 ソレスタルビーイングによるスタンドプレイ。 ガンダムの装甲とラフマディ師を擁しているので解放するまでは良いとして,解放後にもし捕まえられた場合は自爆する覚悟だったんですかね?
機動戦士ガンダムOOの第13話を見ました。機動戦士ガンダム00 DVDvol.1第13話 聖者の帰還『沈静化しましたが、都市部では未だテロによる攻撃が続いています。国民の皆さんは決して出歩かないで、家にいるようにして下さい』『アザディスタン第1王女マリナ・イスマイー...
グラハムと刹那、生身で初対面、正体を悟られないように一般人の真似をする刹那の顔が情けなさそうな感じがして面白かったです。
刹那相殮.
新年最初のアニメ感想は00です。今年もよろしくお願いします。
今回からOPが変わると思ったのに変わりませんでした…。来週から?
OPはの..
機動戦士ガンダム00 (1)
自分の想いが、行動が、結果と結びつかず、悔しさを噛み締める刹那。国連の軍派遣により、保守派と改革派の対立によるアザディスタンの内情は、より悪化する一方だった。刹那は引き続き、第三勢力の存在の可能性を含め、調査を続ける。施設の破壊....
太陽光エネルギーの受信装置を破壊され、保守派の指導者は拉致、
挙句にソレスタルビーイングの介入を受け最悪の状況に陥った
アザディスタン。貧乏姫も御付きの人もお手上げっぽいねぇ。
姫の困った顔・・・いいな(*゚ω゚);';,*'.+
しかも状況は悪化し....
「機動戦士ガンダム00」第13話はアザディスタン王国の武力介入後編で、内戦和議への道しるべを示すシーンがメインだった。
第13話 「聖者の帰還」
「GN粒子」でしたっけ?
普通に散布しているだけで、
どうやって、方向転換しているんですかねっ?
バーニ...
■機動戦士ガンダムOO
こんばんわです♪
先週のガンダムOOの放映はお休み;
先々週は飲み会だったため、感想書けませんでしたですの>ω<
...
新年一発目のガンダムです。
機動戦士ガンダム00 第13話『聖者の帰還』
前回に引き続いて、アザディスタンの内戦のお話。新年だからOP、ED曲が変わるのかと思ったら、変わってなかったね。1週飛んだからか、アムロのおさらいから。
サーシェスの乗る...
「戦え。お前の信じる神のために」
争いがあれば人は死ぬ。
でも、人は争いをやめるために歩み寄ることも出来る―。
『自分の想いが、行動が、結果と結びつかず、悔しさを噛み締める刹那。国連の軍派遣により、保守派と改革派の対立によるアザディスタンの内閣はより悪化する一方だった。刹那は引き続き、第三勢力の存在の可能性を含め、調査む
機動戦士ガンダムOO第13話「聖者の帰還」に関する
トラックバックを受け付けています。
みなさんの感想お待ちしています。
突っ込んじゃ??.
さてさて、2008年一回目のガンダム00です。楽しみにしてましたよ。当然でしょう。だって
今回は主人公・刹那が描かれていて良かったです。宮野さん、やっとまともにしゃべれましたね。今までは気の毒すぎて・・・。もっと早くこれを持ってくれば良かったのに。他のキャラは刹那の後で良かったと思う。刹那は現地調査。そこにグラハムとビリーもやって来た。今回...
刹那「変身!!」
意味は無いです。一言、添えるならば、
今回の刹那は昔ながらの典型的ヒーローで
かえって新鮮な面持ちで視聴いたしました。
ヘルメットで顔を隠すのが良いよね!
ヘイの仮面もしかり、ヒーローは顔隠して
なんぼですよ。ルルーシュのような例も...
『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』第13話の感想です。■メッセージ「世界に見せつける必要があるのさ、ソレスタルビーイングの想いを」アザディスタン王国で起きた一連の誘拐事件と言うのは、やっぱりソレスタルビーイングのメッセージを、世界中に届ける為に仕組まれてた....
新年最初の放送。
次回からOPとか変わるんでしたっけね。
ハムさん、銃を持っているな?ってラルさんですか。
赤い人、ギレン総帥、ラルさん。次は三連星ですかね。(ぇー
そして何気に策士。ただのネタキャラじゃないの??o $?? !
【あらすじ】 国連の軍派遣により、アザディスタン国内の保守派と改革派の対立は激
休み明け00。予告と期待の割りにちょっと地味だったかもしれません。
新年おめでとうございます!!
今年も張り切って、ガンダムレビュー行きたいと思いまっす(*´∀`*)
そっかそっか・・・、そう言えばマスー...
マスードの生還により、仕組まれた誘拐が明らかに。物語のなかでは触れられませんでしたが、それがソレスタルビーイングの演出ではないことへの言及もあったのでしょうね。
機動戦士ガンダム00の第13話「聖者の帰還」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。
初回放映日:2008/01/05
アディスタンにおけるテロ活動はいまだ続いていた。事態を打破するためには、保守派の象徴であるマスード・ラフマディーを確保するしかない。クーデターに加担した第三勢力がサーシェスであった事を知った刹那は、エクシアでかつてクルジスの少年兵としての訓練を受けてい
機動戦士ガンダム00 13話「聖者の帰還」
テロが続くアザディスタン 刹那はミサイルが発射された地点を探しているとユニオンのグラハムとビリーに出会う グラハムから情報を得た刹那は、テロリストの隠れ家を見つけ無事にマスードを救出する そして単機でアザディスタンまで送って行くのだった 無事に解決した今回 ....
何だこのヒソカww
「ガンダムと闘ってボク今感度ビンビンなんだよね(はあと」とか言いだしそうですよグラハムさんw
すっげー感知能力??..
MISSION-13「聖者の帰還」
「聖者(笑)」。いねーよそんな人間w
と、簡単に鼻で笑うことも出来ず、現実に何十人何百人と、そんな「聖者」と宮.
第13話感想。一週間あいてつらかったぞ・・・
[http://blogs.yahoo.co.jp/yasiro_noir/38595010.html #10「ガンダム鹵獲作戦」レビューはこちら]
[http://blogs.yahoo.co.jp/yasiro_noir/38834268.html #12「教義の果てに」レビューはこちら]
= =
[[attached(1,center)]]
そういえばそんな話でしたね…(苦...
聖者の帰還
2週間ぶりのガンダムですな〜。
なんか長い感じなのか短いのか??まったくわからなかったのはおれだけでしょうか??
そういう訳で、ガンヮ..
新年最初のアニメ感想は00です。今年もよろしくお願いします。
今回からOPが変わると思ったのに変わりませんでした…。来週から?
OPはの..
「さっそくだが死ねぇーっ!マリナ・イスマイール!!!」
ここでシーリンが隠し持った戦闘能力を発揮して姫を守るフラグきたー!!!!...
1クール目最後のお話となる今回は、刹那が信念にしていた
人々を救う存在「ガンダム」になる回としても印象あるお話でした。
てっきり今回??.
面白かった。
素直に今回面白かったですね!
話のテンポも良かったし、動きも良くて見応えがありました。
私イチオシのアレルヤの出番が少...
戦え・・・お前の信じる神のために
ガンダム ダブルオー
13話です。2007年一杯かと思っていましたが13話までラルクの曲でしょうかね。
アザディスタン王国で宗教的指導者マスード・ラフマディの誘拐に端を発する内紛が勃発した。
その内紛が軍事クーデターにまで発展した段階で、ソレスタルビーイングは、ガンダムによる武力介入に踏み切る。
戦術予報士スメラギ・李・ノリエガが不在の状況で、刹那....
『機動戦士ガンダム00・1』企画:サンライズ/原作:矢立肇・富野由悠季/監督:水島精二/シリーズ構成:黒田洋介ガンダムを全く知らない、雑誌での予習もしてない管理人の、素人目線感想です。 台詞から全体の流れを見てみよう、という感じで書き連ねてます。 →過去...
OPとEDが変わるのは来週からなのかな?
ラルクのOPが聞けるのもこれで最後だと思うと何だか感慨深くなってきます。
次回からはthe brilliant greenに変更か・・・うん、不安しか湧いてこねぇやw
1/100 ガンダムキュリオス ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 200...
アザディスタンの内紛編は今回で一段落。初っ端から乙女座の愛に吹いた。もう主役グラハムでもいいんじゃね?それに比べるとアリーの方はヒール役がぴっちりとキマっていたな。しかし相変わらず刹那は圧倒されてるな。今回もガンダムの性能で何とか一矢報いた感じだしな。...
人妻キラー沙慈お前、誰だっけ?(´Д`)テロ行為で次々にアザディスタンの市民が犠牲になっていくこの状況を打開するには拉致されたマスードを救出するしかないだが、ユニオンの協力をもってしてもまだ犯人の足取りを掴めずにいたロックオンはソレスタルビーイング、...
作戦会議中・・・早速刹那がハブられている・・・!と思いきや、任務中でした。何ぞつまらんw1話のチャイナドレスに匹敵する傑作コスプレが出た気がします。カチューシャとストレートヘアは最高やねあの男は、ガンダムにメロメロなキモストーカーとしてユニオン、いや国...
まず最初に…
しゃーせんっ!!(号泣)
…年末年始で色々グラハムでやるとか言っといて…
イブにバイト終わったら見事体調崩して…
三が日迄ずっと…「堕落した日々(byたまーるさん)」でした…。
…こ、今週から真面目になります!!(滝汗)
で、でも…「マクロスF」の深夜...
弟と一緒にACE3のマルチプレイを朝から大はしゃぎでプレイ
してました、侍改です。LFO系がもう楽しくて楽しくて仕方
ありません。303を主に使ってたりー。シルバーのボディカラーと
藤原さん演じるホランドの声が堪りませんわ。
先週のジャンプが合併号だったこ…
◆俺はガンダムだ
グラハム「立ち聞きはよくないな、出てきたまえ!」
刹那「俺はガ・・・・あのっ僕、この辺りで戦闘があったて聞いの..
サーシェス達に誘拐された指導者のおじさん(登場人物多すぎて名前がわからん)
を救出し、王宮に送り届けるのがガンダムの今回のミッション。
なんだか年明け一発目からおもしろくなってないですか?
今後も期待しても良いですか??
...
機動戦士ガンダムOO 第13話 『聖者の帰還』
刹那とグラハムさんの直接会話ー!!(笑)
今回から新オープニングとエンディングになるのかと思ったけど 次回からですか??
ちょっと楽し...
機動戦士ガンダム00
第13話 『聖者の帰還』
刹那・F・セイエイ : 宮野 真守
ロックオン・ストラトス : 三木...
機動戦士ガンダム00 第13話感想です。
ハムさんと刹那の邂逅――――――
「今度こそ…ガンダムに…!!」
刹那はほんとにガンダムになりたいんですねぇ。。。
んでも今回のラストミッションは結構有意義だったと思いの..
相変わらず更新の遅いガンダムの感想です新番組がはじまりましたが週末に作品が密集しててなかなか感想あげるのが大変でしたさて、今回はアザディスタンに起こった内紛問題に一様の決着がついた回でしたね刹那もちゃんと主人公してましたしスメラギとの連絡がとれないまま...
ガンダムOO第13話の感想です。・・・2週間あいたのはつらかったなあ・・・
最初につっこみたいのは
宮殿の警護穴あきすぎ!!!
あんなに簡単に保守派のスパイを通してしまってていいわけ?それともあの侍女はもともとスパイとして入り込んでいて機会を....
飛ぶ鳥が落ちる勢いで絶賛マイナス方向に盛り上がり中のガンダム00、なんと新ガンダムが3体も登場、その名はガンダムスローネ!ってな??..
人間とは不完全であるからこそ人間である、と。13話感想。
◆◆神とは◆◆あんたはなぜここにいる?あんたの神はどこにいる!?
「神はいない」と断言していた刹那が「神」という言葉を連発していた事に違和感を覚えたのですが、物語上、この発言にはとても重要な意味が込...
第13話 「聖者の帰還」
てっきり新OP&EDになるもんだと思ってたよ
【fc2ランキング】
「マリナさま」と「マリアさま」って発音が近似しているので、思い込んで聴くと空耳アワーになってしまいそう。
彼女に必要なのは「刀狩??..
アザディスタン内紛解決編。
保守派の指導者ラサをソレスタル・ビーイングが救出する。
刹那がガンダムになるらしい回。
手出しのできないヮ..
超・面白かった。ダブルオーのDVDを購入するかどうか迷っていたんだけど、今回の第13話を観て購入を確定。
いやー、新年1発目でこれは良かったです。
刹那の思いとソレスタルビーイングの実行部隊の思い、そしてマリナ・イスマイールの「信じたい」という思いが折り重...
アニメ機動戦士ガンダム00。
遅くなってしまいましたが新年最初の更新です。
刹那が演技できたことに驚いた第13話感想は続きからどうぞ。
[画像]
前回も思ったけど、「この国で俺たちは目立ち過ぎる」と言っている割には王留美のおふねは目立ち過ぎだと思うんだ。なぜにピンク…。まあ「目立ち過ぎる」のは人種的な問題なのだろうけど。やっぱアレか、ガンダムと同じで光学迷彩でもついてんのかね(でもエクシ...
刹那の予想外の行動に・・・・(ノ´∀`*)
あのグラハム相手にあの刹那が演技するとは思いもしなかったですよ。
そもそも演技が出来ることに驚いちゃったw
しかもこれまた意外な饒舌でしてねぇ〜、もしかしてこっちが